備中松山城 国指定重要文化財(岡山県高梁市)
天守の現存する山城では最も標高の高いとこにあるらしいです。
CMとかで竹田城跡が天空の城で有名になりましたが、そもそも雲海とは自然状況…
仕事途中で寄った関東在住のカメラマンの私にそんな余裕は無いが、雲海ができた時の松山城は天守のある分、本当の天空の城の写真が狙えるのではと思う。

山の中腹まで車で入り、途中からはシャトルバスで上のほうまで行けます。
その後は山道を徒歩 20分程かけて石垣が見えた時はかなり嬉しかった。

2枚目の岩肌の上の城壁が一番気に入ってる写真です。
この城壁のスケールに戦闘に駆りだされた当時の下々はどう思ったのか、自陣なら安堵、敵陣なら絶望…

運動不足でしんどかったですが、かなりのご年配の方々もたくさん訪れていました。
シャトルバス乗り場で観光協会のおっちゃん達が売っていた「ゆべし」が絶品でした。
大量大人買いしちゃいました。

高梁市の観光ページ:http://takahasikanko.or.jp/modules/spot/?content_id=1

※追記:「ゆべし」を初めて知ったのは新潟市にある福井集落(関連記事) その時地域の歴史研究家の方から北陸地方から製法が伝わったとかウンヌン… 

なので、備中でゆべしに再会した時は「お~~~~っ!!」と思いました。「ゆべし」の「ゆ」の字は「柚子」の「柚」。柑橘系の産地の瀬戸内→備中高梁→北陸→新潟→柚子がクルミに変わって関東や東北?
まっ、新潟市西蒲区福井と岡山県高梁市で「柚べし」に出会っただけで、ゆべしの画像検索かけただけなのでどこかで柚べしに再会したら、また考察してみます。
もし詳しい方ございましたらご教授いただければ幸いです。
メール、問い合わせフォーム何でも構いませんのでよろしくお願いいたします。